1997年入社
ブロック長宮脇 志保Shiho Miyawaki
● 1dayスケジュール
9:00~ 店舗勤務
14:00~ 店舗ラウンド(スタッフと面談、相談)
17:00~ 本社で会議
19:00~ 業務終了
● アピスを選んだ理由は?
自分が患者として利用していた薬局でした。当時、調剤薬局の役割がよくわかっていませんでしたが、実際の現場を感じ興味を持ちました。
その中で患者さんの身近に寄り添っていく先輩スタッフの姿を見て、自分も働きたいと思いました。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
入社当時はまだ数店舗の会社でしたが、とてもアットホームな先輩の姿を見ながら「私も先輩のようになりたい」と強く思いました。その頃から子育てをしながら勤務しているスタッフも多くいたため、自分も当たり前のように結婚、出産を経験しながらも継続して働くことができました。
また現場での声をすぐに役員方に届けることができるため、自分の思いや考えを共有しやすい風通しの良い職場です。
● これからの夢は?
これからの時代に即した、地域住民の方から求められる薬局作りを心掛けたいです。今後はますます調剤室の中は機械化が進み、人が行う業務は減少していきます。薬剤師は少しでも多くの患者様と接する時間を持ち、どのスタッフもファンがついているような魅力的な人材を育てていくことです。
● 入社を迷っている方たちへ!
私たちは患者様の健康、介護に関わることはもちろん、セルフメディケーションにも積極的に取り組んでいます。薬剤師と共に管理栄養士も一緒に携わることで、地域の方々の健康維持に役立つ活動もたくさん行っています。病気になる前から関わっていくことで、いざという時に頼りにされる薬局を目指しています。ワーク・ライフ・バランスを保ちながら、長く働ける職場ですので是非一緒に頑張りましょう。
2009年入社
副カンパニー長中川 毅彦Takehiko Nakagawa
● 1dayスケジュール
9:00~ 業務(調剤、投薬、薬歴入力)
12:00~ 薬剤発注、ミーティング
13:00~ 昼休み
14:00~ 業務(調剤、投薬、薬歴入力)
18:00~ 分包機掃除、その他後片付け
● アピスを選んだ理由は?
調剤だけではなくOTC、アピスブランド商品の販売、在宅医療等の業務に力を入れているため、薬剤師として成長していくには非常に良い環境があったからです。また店舗見学では職場の雰囲気も大変良かったので入社を決めました。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
薬剤師業務に必要な研修や管理者を目指す為の研修が充実していて、スキルアップやキャリアアップができるところです。
現在、滋賀ブロック長として6店舗をマネジメントをしており、定期的に店舗をラウンドし薬局長やスタッフとのコミュニケーションを大切にしています。
どの店舗も地域に根差した薬局づくりに取り組んでいるため、それをサポートし一緒に薬局をつくっていくことにやりがいを感じています。
● これからの夢は?
薬剤師歴25年ですが、これからもスキルアップはもちろん、接客力・コミュニケーション能力を向上させ、患者様やお客様から信頼され安心して頼っていただけるかかりつけ薬剤師を目指しています。そしてスタッフ皆と協力し合いながら、地域や社会に貢献できるような薬局づくりに取り組みたいです。
● 入社を迷っている方たちへ!
店舗見学に来て職場の雰囲気を体験したり、これからの夢について私達と語り合いませんか?
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2013年入社
薬剤師谷 真央Mao Tani
● 1dayスケジュール
8:15~ 保育園送迎
8:45~ 出勤 掃除など開店準備
9:00~ 業務(調剤、投薬、薬歴入力など)
12:00~ 昼休み
13:00~ 業務(調剤、投薬、薬歴入力など)
15:45~ 退勤
16:15~ 保育園お迎え
● アピスを選んだ理由は?
新卒入社でアピスを選びました。アットホームな雰囲気がとても私にあっていました。
また自社ブランド商品をプロデュースしたりと、調剤業務以外にも学べることが多いと感じたため入社を決めました。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
私は同時期に出産したスタッフと、同じタイミングで職場復帰をしました。毎日、子供のことを相談しながら支えあいができているため、安心して働けています。働くママ薬剤師や、出産を経験したスタッフがたくさん在籍していることは本当に心強いです。
また、幅広い年齢層のスタッフと一緒に働くことで薬剤師としての知識や仕事のこと、それ以外のことでも(例えば子供のことや生活の豆知識!?なども)何でも相談することができます。
● これからの夢は?
ワーク・ライフ・バランスを保ちながら仕事と家庭、子育てを両立させて充実した生活をおくることです。
また先輩薬剤師のような、様々な分野において幅広い知識を持った薬剤師になりたいです。将来的には後輩薬剤師の目標となる存在を目指しています。
● 入社を迷っている方たちへ!
産休・育休の制度もしっかり整っているため、復帰後も短時間勤務制度や通勤手段の相談に応じてもらえました。
子育てしながら働くことに理解のある会社です。子育てしながら働きたい方に是非きていただきたいです!
2015年入社
事業部長若松 大地Daichi Wakamatsu
● 1dayスケジュール
9:00~ 調剤業務、OTC相談
12:30~ 昼休み
14:00~ 医療機関や在宅等の外回り
15:00~ 調剤業務、OTC相談
18:00~ 発注業務、掃除
● アピスを選んだ理由は?
以前は様々な規模の調剤薬局で働いていましたが、薬剤師として何を目指そうかと考えていた頃にアピスに出会いました。選んだ一番の理由は、調剤薬局として処方箋調剤だけでなく、介護や自社商品のプロデュースなど様々な医療事業に取り組んでいたからです。長年勤めている先輩方も多いので薬剤師として成長できる会社だと思いました。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
私たちは地域に適した取り組みを店舗ごとに積極的に考えて行っています。地域で求められているサービスを自ら考える事は、薬剤師としての可能性が広がるとても良い点だと感じました。実際に自分自身も薬局から外に出て、地域イベントや講演会などを開催し、かかりつけ薬局として地域住民の方と交流することで薬剤師としてのやりがいを感じています。
● これからの夢は?
在宅医療が増える中で医療機関と多職種連携が進んでいますが、これからの調剤薬局はより幅広い職種と連携が生まれるのではないかと考えています。「薬剤師だからできる事」をもっと増やして様々な職種の方と連携し、新しい医療サービスを生み出したいです。そして「調剤薬局だからできる事」を多くの方々に提供して喜んで頂けることを目指しています。
● 入社を迷っている方たちへ!
日本の医療は超高齢化に向けて日々変化し続けています。そのため薬剤師の仕事も必然的に変わっていきます。10年後には想像もつかない業務を行っているでしょう。これからの薬剤師は調剤室で働くだけではなく、地域に根差した薬剤師として自分自身の可能性を広げていかなければいけません。
私たちと目標に向けて様々なことに挑戦し、楽しく一緒に仕事をしていきましょう。
2015年入社
薬局長吉岡 辰也Tatsuya Yoshioka
● 1dayスケジュール
9:00~ 業務(調剤、薬歴入力)
13:00~ 昼休み
14:00~ 業務(調剤、薬歴入力、在宅訪問、薬剤発注)
18:00~ 分包機掃除、その他後片付け
● アピスを選んだ理由は?
店舗見学の際に地域に密着し、患者様との距離が近く、信頼関係ができていることを肌で感じたからです。また未病から在宅まで幅広く地域の方の健康に関われることが魅力的でした。新卒入社のため、初めてのことや分からないことが多かったのですが、先輩薬剤師や周りの方のサポートがあったので今では自信をもって働くことができています。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
現場と上層部との風通しが良いところです。悩みや相談、提案など親身になって聞いてくれる環境があり、職場の雰囲気も明るく和気あいあいとしています。入社して間もない頃、ミスを手厚くフォローして頂いたこともあり、スタッフを大事にしている会社だと感じました。
● これからの夢は?
薬剤師という職能が今以上に評価されるようになることです。その通過点として薬剤師に関する色々な資格を取得し、本当に必要とされる薬剤師を目指し自分にしかできないことに挑戦をしたいです。また、今では後輩も増え今後は先輩薬剤師として、より成長していきたいです。
● 入社を迷っている方たちへ!
百聞は一見に如かず。是非店舗見学で現場のスタッフと話してみて下さい。
それだけでアピスの魅力が分かります!!
2017年入社
薬局長大年 芳子Yoshiko Otoshi
● 1dayスケジュール
9:00~ 調剤 患者対応 在宅
13:30~ 昼休み
14:30~ 在宅
18:00~ 終了
● アピスを選んだ理由は?
以前から在宅に興味があり、弊社には在宅推進室という部署があります。ここでは在宅のノウハウを集め、新しく在宅を始める際のサポートやアドバイスなどをおこなっています。また在宅の勉強会も積極的に進めているところに惹かれました。調剤だけでなくOTCなども充実していて患者様をトータルでサポートできると思い入社を決めました。
● 実際働いてみて感じたアピスの良い点は?
やさしい性格のスタッフが多く、アットホームで協力しあって仕事ができます。そのためスムーズに作業をすることができ、私に合っていると感じました。現在母の介護をしながら仕事をしていますが、休暇もとりやすく非常に働きやすい環境です。
● これからの夢は?
家族を自宅で看取りした経験を活かし、患者様に寄り添う薬剤師を目指しています。自分がお世話になった方への恩返しとして患者様と接するようにしています。また今までの経験を活かせし、社会貢献をし続けたいです。
● 入社を迷っている方たちへ!
経験が無い方、自信の無い方もしっかりサポート体制がある会社です。
迷っている場合は一度店舗見学からでも来てください!自分がチームの一員として楽しく仕事ができますよ!